(登場:9, 11, 13) プロフィール:フォッソルのあるリュブロン山麓からデュランス流域にかけての小教区を20年来預かっている老神父。 普段はマルモール村の聖マタイ教会に住んでおり、定期的に他の村に出かける。位階上はアヴィニョンの司教に従うことになるが、個人的にはむしろシルヴァカーヌ大修道院の修道士たちと親しい。若き日に種々の学問を修めていながら野心がなく、この田舎に骨を埋めるつもりでいるため、政治向きより話が合うのだ。 時に押しつけがましくも煩くもなるが、主のため人のためを思う心は本物。年には勝てず、身体が次第に言うことをきかなくなってきているが、安らかに御許に召されるその日まで、穏やかに人々の魂の世話を続けることだろう。きっと。 プレイヤー:ヌキヲ氏アグリッパのプレイヤーです。"D&D"や"クトゥルフの呼び声"をなさいます。 SGから一言: 司祭の権能については、サプリメント"神の平和(Pax
Dei)"のルールを採用しています。………このサプリ、世評どおり凶悪であることが判明。 |
A.D.1224年冬現在特性値:【知性】+3、【知覚】+2(老化で+1に)、【魅力】+3、【交渉】+3 美点と欠点:《司祭》、《真の信仰》、
能力:
戦闘:回避:INIT −3、ATK 無し、DFN −3、DAM 無し 吸収値:−1(【体力】-1) 耐久度:軽傷(-1:1〜5), 中傷(-3:6〜10), 重傷(-5:11〜15), 危篤(行動不能:16〜20), 死亡(21以上) その他:男性、43歳、自信:1(3)、サイズ:0、ENC:0
信仰値:1、〈敬虔/piety〉:5 [戻る] |