A.D.1224年冬現在特性値:
【知性】+3、【知覚】+1、【魅力】+0、【交渉】−3
【筋力】+1、【体力】+1、【器用】+1、【反応】+2
美点と欠点:
- 《魔術物品》(+2):タリスマンの剣"青龍"(後述)。
- 《魔術との親和》(+1):"青龍"に関わる/を介した魔術。
- 《発想の天分》(+1):独自開発の場合に+3/+6。
- 《詠唱速度の熟達/Speed Mastery》(+2):サプリメント"Mysteries"所収。習熟呪文を(魔法フェイズでなく)白兵フェイズに詠唱できる。速度比較して先制攻撃されたら集中判定してEF9。失敗すると自動的にボッチ。習熟呪文ながらストレスダイスを使用。
行使判定の結果がレベル以上→1疲労度消費で成功
行使判定の結果がレベル-10以上→2疲労度消費で成功
行使判定の結果がレベル-10未満→3疲労度消費で失敗
- 《訓練》(+2):師匠。片手武器、ケルターメン、パルマ・マギカ
- 《自信に満ちている》(+2):自信点+2
- 《低俗魔術師》(-1):教団内部で3点の悪い評判
- 《不可解》(-1):議論や著述に−3
- 《印がない》(-1):免許皆伝はまだ。
- 《目標に邁進》(-1):道を究める
- 《墨守》(-1):武士道精神
- 《過敏》(-1):系譜に対する侮辱。
- 《病弱》(-1):病気や怪我からの回復に−3
- 《片目》(-1):遠隔武器の攻撃値−3、近接武器の攻撃値−1。視野の制限。
- 《片腕》(-2):両腕が必要な行動に−3
以下はミトラ軍団と師匠から教わったもの。
- 《召鬼/Theurgy》(+1):サプリメント"Mysteries"所収。daemon,demon,ghostを対象とする呪文、魔法実力値持ちに対するRego呪文に《親和》扱い。daemonを召喚する呪文を編みだして行使できる。さらに、ReVi(Me)非限定レベルの儀式呪文“救済の道程/Salvation's
Progress”を使用することで魔法実力値を得られる。“救済の道程”は系譜ごとに実際の呪文が異なり、彼の属する流れでは“空(くう)の禅行”と呼ぶ。
- 《パレドロス/parhedros》(+2):動物でなく守護霊の使い魔。
- 《予備筋力》(+2):1日1回【筋力】+3。ただしその後に疲労判定2回。
- 《探索/initiation quest》:1点分の苦行(ordeal)。ストーリー経験点を1点捧げる。
- 《契り/pledge》:2点分の苦行。ここでは欠点の《恩義》と同じ。
- 《定紋/cicatrix》:1点分の苦行。LoMのシンボルの雄牛が魂にも身体にも刻まれる。
- 《狂信/zealot》:3点分の苦行。師に対する絶対の忠誠が+3の人格特性に。
能力:
〈組織知識(ヘルメス)〉2、〈ラテン語会話〉5、〈ラテン語著述〉3、〈スペイン語会話〉4、〈魔術理論〉4、〈突破〉2、〈呪文操作〉3、〈集中力〉5、〈パルマ・マギカ〉4、〈ケルターメン〉2、〈魔法との親和〉4、〈召鬼〉2、〈格闘〉2、〈片手武器〉4、〈認識〉1、〈第二の目〉1、〈隠密〉1、〈陰謀〉1
術法:
Creo:0、Intellego:3、Muto:7、Perdo:10、Rego:7
Animal:2、Aquam:2、Auram:2、Corpus:5、Herbam:2
Ignem:2、Imaginem:5、Mentem:2、Terram:2、Vim:8
魔術師の証:
刃が青白く光る。
呪文:
- “大殺陣(たて)”(MuVi25):25レベル以下の呪文の対象を一段階上げる。
- “魔術師の鋭刃”(MuVi25):25レベル以下の呪文の突破力を5点上げる。
- “魔楯両断”(PeVi25):近距離,太陽,個。相手の魔法抵抗を〔20+クォリティダイス〕減少させる。
- “遠近一如”(ReVi25):近距離,集中,個。25レベル以下の呪文を通す不可視の導管で、刀と相手を結ぶ。これにより、射程が「自身」以外の魔法はすべて、距離を問わずにかけられるようになる。ただし相手も、導管の存在を察知すれば逆用が可能。
- “きつい呪文の持続”(ReVi25):自身,直径,個。呪文の精神集中を代行してくれる。
- “空蝉”(ReCo(Im)15):自身,一瞬,個。映像だけ残して15歩以内にテレポート。習熟済み。
- “見切り”(ReTe(In)15):接触,集中,小。目を瞑って刀を構える。以後その構えを解かないかぎり、襲いくる物理攻撃すべてに刀が自動反応して受け流す。習熟済み。
- “真と偽のイメージを見極め”(InIm10):近距離/視野,集中/月,室。レベルが〔15+ストレスダイス〕以下の幻覚呪文を見破る。
- “大気を見はるかす真の視力”(InAu15):自身/接触,集中/月,室。煙や霧を透かし見る。
戦闘:
〈格闘〉:INIT +5、ATK +3、DFN +4、DAM
+1、接触、SPC 0
ロングソード"青龍":INIT +10、ATK
+7、DFN +11、DAM +5、伸腕、SPC 1
鎧なし(防護点0)
疲労判定1/5:パレドロスの実力値1点消費につき+2可能(後述)。
その他:
男性、21歳、自信:6、サイズ:0、ENC:0
黄昏値:0
魔法実力値:5 (用途は以下の通り)
- 魔法実力値と等しい値の魔法抵抗を常時得る。
- 疲労度の消費を実力値の現在値で代替できる。(消費済み疲労度数)*2点消費。
- パレドロス(後述)もこれを使用できる。また実力値原点を1点消費で紐帯値に+1。
- 実力値を自信点として消費できる。ただし原点消費。
- 2:1の割合で他者に実力値を譲れる。
タリスマン"青龍"
ヘルメスのインクを埋めこんだ銀のロングソードで、刀身と柄の間にダイヤモンドが填っている。魔法調律=「+3
阻止:一つの攻撃」「+4
加害:人体」「+4 Vim」。
以下の効果を呪付済み(余白18-8=10)。
- “滴る傷口”(PeCo5):接触,一瞬,個。狙い+0。浅い傷口からどくどくと出血。【体力】判定の結果によって疲労レベル喪失など(詳細はルールブック第五章の同名の呪文を参照)。1日1回。
- “脛打ち”(PeCo5):接触,一瞬,個。狙い−1。片足の骨を叩き折る。自然抵抗は〔【体力】+サイズ〕で難易度12。さらに肉体レベル1つのダメージ。1日1回。
- “十文字”(PeCo10):接触,一瞬,個。狙い+0。肉体レベル2つのダメージ。1日3回。
- “吐息斬り”(PeAu5):伸腕,一瞬,小。肺の中の空気を破壊。疲労レベルを1つ失わせる。難易度6の【体力】判定に失敗するともう1つ。1日24回
- “魂の峰打ち”(PeMe25):接触,直径,個。対象は昏倒する。1日1回。
作成者:エスパーダ
使い魔:
通常のマギは動物や幻獣を使い魔にするが、召鬼の系譜に属する彼は"パレドロス"という守護霊の使い魔を有する。外見は隼。
魔法実力値:9
印綬
- ヘルメス=1:金綬相当。および〈召鬼〉にボーナス。
- イシス=1:銀綬相当。および〈神秘学〉にボーナス。
- ヘカテ=2:パレドロスの実力値1点消費で【体力】判定にボーナス(疲労判定も含むし、一度の判定で最大5回分まで重ねて使用可能)。疲労度1つ消費でパレドロスに一時的な実力値をこの印綬の値だけ与える(疲労度の回復とともに消滅)。
紐帯点:25
- 《力の共有/Shared Force》(variable:30):パレドロスの【反応】の値を+3に。実力値1点消費ごとに主人のそれに+3ボーナスを与える。一回の判定でヘカテ印綬の値(2)の回数分まで重複して発動可。
- 《魔法抵抗の共有/Shared Resistance》(+5):パレドロスの実力値1点消費で主人の魔法抵抗に+5。一度にヘルメス印綬の数まで。疲労レベル1つ消費でパレドロスの魔法抵抗に〈パルマ・マギカ〉分(4×5=20点)さらに上乗せ。
- 《視野の共有/Shared Vision》(+10):パレドロスが定命の世界を見られる。主人は〈第二の目〉を得る。精神集中すると、相方の目でものを見ることができる。
- 《不独立/Dependence》(-10):主人の人格から完全には独立しておらず、命令通りにしか動かない。
- 《傷の共鳴/Sympathetic Wounds》(-10):パレドロスが実力値を失うと、主人は同量のダメージを受ける。主人が肉体レベルを失うと、パレドロスも実力値を5点失う。
成長過程:
1220年
- 通常どおりの方法でキャラクター作成
- 春:練習〈魔術との親和〉→3pt.獲得、2(1)へ。
- 夏:訓練〈パルマ・マギカ〉→3pt.獲得、3(0)へ。
- 秋:紀要書Imaginem→18pt.獲得、5(0)へ。
- 冬:紀要書Rego→18pt.獲得、7(0)へ。
1221年
- 春:紀要書Intellego→18pt.獲得、3(0)へ。
- 夏:訓練〈パルマ・マギカ〉→3pt.獲得、3(3)へ。
- 秋:練習“空蝉”→3pt.獲得、習熟完了。
- 冬:紀要書Muto→18pt.獲得、7(0)へ。
1222年
- 春:呪文開発“大気を見はるかす真の視力”
- 夏:訓練〈ケルターメン〉→3pt.獲得、3(0)へ。
- 秋:呪文開発“見切り”
- 冬:練習“見切り”→3pt.獲得、習熟完了。
1223年
- 春:呪付“吐息斬り”
- 夏:訓練〈片手武器〉→3pt.獲得、3(3)へ。
- 秋:呪付“滴る傷口”“脛打ち”“十文字”
- 冬:呪付“魂の峰打ち”
1224年
- 春:パレドロス召喚:魔法実力値は(Int+集中力+魔術理論)/2+aura。同量のVimウィース。
- 夏:パレドロス印綬:紐帯点は(Vim+Mentem+Intellego+召鬼+実力値)。
- 秋:パレドロス紐帯:知性/知覚/交渉も決定。
- 冬:パレドロス封鎖:実力値と同量のVimウィース消費。PeMeが効かなくなる。《有効距離無制限》《精神伝達》を無償で獲得(ただし界を隔てたりRe/MuViされると機能しない)。実力値が0になるとこれらの効果を失う。デフォルトの能力は〈第二の目〉を(知性+知覚)点のみ。
これまでの冒険で得たもの
- ストーリー経験点:2pt×9回=18pt.獲得
→消費先:《探索/initiation quest》に1pt.、〈魔術との親和〉に6pt.、〈パルマ・マギカ〉に1pt.、〈隠密〉に1pt.、〈認識〉に1pt.、〈呪文操作〉に3pt.、〈突破〉に2pt.、〈片手武器〉に1pt.、〈召鬼〉に2pt.
- 自信点:1pt.
- 魔法実力値:5pt.(“空の禅行”の25レベルバージョン×5年。1点をパレドロスに消費)
[戻る]
|